髄膜腫(ずいまくしゅ)
※「脳疾患一覧 髄膜腫」もあわせてご覧ください。
髄膜腫(ずいまくしゅ)とは?
脳(大脳、小脳、脳幹)と脊髄は、髄膜(硬膜とクモ膜)と呼ばれる固い膜ですべて覆われ、その間に脳脊髄液(透明な水)が存在し、頭が打撲や外傷を受けても安全であるよう、しっかりと脳実質を保護しています。そして、この髄膜に発生する脳腫瘍がとても多く、全脳腫瘍の1/3(32%)をも占めます。これを髄膜腫と呼びます。
髄膜腫は1㎝から7、8㎝の巨大なものまであり、小さいものほど安全確実な全摘手術・全治が可能です。髄膜腫は脳の前後、左右、てっぺんから頭蓋底まで、脳・脊髄全域に発生します。運動領を巻き込む髄膜腫、言語野に癒着する腫瘍、視神経に圧迫・浸潤するタイプ、そして最も大事な脳幹の周囲に成長する傍脳幹髄膜腫などがあります。他にも手術がとても困難な髄膜腫もあります。
福島孝徳の髄膜腫手術実績
私は、難しい複雑困難な髄膜腫を専門に手術しています。今まで、2,500人の髄膜腫を手術しており、手術成績は世界のトップです。
前頭蓋底、眼窩髄膜腫、私が開発した海綿静脈洞髄膜腫の直達手術、運動領の髄膜腫、そして他の脳外科医が最も恐れる傍脳幹髄膜腫を1,200例手術しています。その中で最も難しく合併症リスクが高いのが錐体骨・斜台髄膜腫です。この特殊な髄膜腫を820例手術しています。
診断と治療
一般的に、2㎝以下の小さな髄膜腫が発見されると、どこの病院でも「小さいし症状もないので数年このままで観察しましょう」とアドバイスされます。しかしこれは間違いです。髄膜腫は85%が良性(1年に2~3㎜成長する)、12%が中間悪性Grade2、そして3%が悪性のがんです。待てば待つほどに腫瘍は大きく成長し、リスクは高くなります。髄膜腫手術の名医を探し、見つけしだい全切除で全治させるのが正しい対応です。
髄膜腫は、観察とか放射線治療は合併症が多く、まったく勧められません。手術をためらうならいつでもご相談ください。私が手術の前立ち(執刀医の前に立ってサポート)し、ベストの手術ができるように指導します。手術執刀医を選ぶ判断基準は教授とか、部長とか、大学、大病院の名前では決してありません。執刀脳外科医の手術技量、腕前、そして多数例(500例以上)の手術経験です。当該髄膜腫の手術経験とその全摘成功率、合併症のリスクから選択すべきです。患者さん自身の命がかかっていますので、しっかりと見極めて名医を探してください。
ご相談がありましたら、福島孝徳公式Webサイトのお問い合わせよりご連絡ください。